氷魚の業務メモ

またの名を,氷魚の書き散らかし

MailAppsのsendEmailメソッド [12/24 追記]

プログラミングから遠ざかりつつあります。色々と組んでみたいものとかないわけではないのだけど。
今回の用途としては,Googleフォームで申込→受領通知メールを申込者と受付側の双方に自動送信したい,というもの。

自分の設定等
  • フォームを作成。回答送信後の回答編集は許可しない
  • 対応するスプレッドシートツールスクリプトエディタにスクリプトを貼りつけ
  • トリガーは,フォームからの回答があり次第。失敗通知も,即時送信: 回答後の編集を許可する場合は,トリガーはスプレッドシートが更新され次第とかに変えた方がよいと思う
  • BCCに受付側のメールアドレスを追加
試してみて
  • なぜか改行がうまくいかない(@Gmailでの受信)ので,改行コード「\n」の前に「\r」を追加するという手段を教わる(ありがとうMassr)
  • noReply(Boolean)は GoogleApps 使ってないとダメ=つまり個人アカウントでは使用不可能な設定なので,aaa@google.comから送信されたということにしたくない場合は,使用する予定のメールアドレスでGoogleのアカウントをとる(たとえばaaa@hatena.comでログインできるようにする)のが一番手っ取り早いのかも。Gmailを有効にしなくても,フォームの回答自動送信機能は使えるので問題ない
  • replyTo(String)の設定は,たぶんなくても大丈夫。明示的にしておいた方がいいのかなと思って入れてるけど…自分の場合は,お守り代わりのようなもの


アカウント持ってるだけ状態のGithubがもったいないので,帰ったらセットアップを兼ねてそっちにもスクリプトあげるつもりですが,ひとまずここにぺたり→まさかのGist

gist7701686

追記 (12/24)

送信元メールアドレスについて: 結局,今回は受講者との連絡用アドレスを作成→それでGoogle垢を取得,で対応しました。
項目名・変数名について: 項目名は「Q1_FORM_NAME」,変数名は「q1」みたいにしました。これだと質問項目増えてもいちいち名前考えなくていいから楽。