氷魚の業務メモ

またの名を,氷魚の書き散らかし

2017-01-06

仕事始まってました。年末には仕事始めの1/4に何がしか書こうと思っていたはずなのだけど、完全に忘れていた。
幸いにして業務サーバは自分の職場の年末年始休業+前後1日サービス停止していたので、うっかりデータ消しちゃった/上書きしちゃった事故が発生して年始早々から涙目とかそんな恐ろしいことにはならなくて済んでいました。助かった。ちなみに一応昨日と今日も大丈夫だったのでひと安心。

今週のお題「2017年にやりたいこと」

色々とやりたいことはあるのですが、

  1. 以前録画して溜め込んでしまっている放送大学の講義(博物館系)を見る
  2. 英語で一文日記
  3. ドイツ語
  4. 業務改善(?)のようなこと

あたりでしょうか。

放送大学の講義

今回は履修を申し込んだりしたわけでもなくただ録画していただけというのもあってどうにもこうにもモチベーションが上がらず、結果放置という…。
たぶん一度見たらそれきり残さないと思うので、要点メモのようなものはせめて書き残していくようにしたいなと思うのでした。そのつもりで見た方が極力集中した状態で見られそうだし。

英語で一文日記

使わないと忘れていく一方なので、週間手帳*1に書きこんでいこうかと。
と言っても思いついたのが今日なので、今日以降の話ですが…。

ドイツ語

ロシア語かフランス語かサンスクリット語の復習か、それとも新しい何かを始めるかー、と色々ぐるぐる考えていたのですが、趣味で外国語をやるならサンスクリット語がやりたい。で、サンスクリット語をやるならば、ドイツ語がある程度わかるようになっていた方が色々と読めるものが増えて便利、という連想で、ドイツ語を始めようかと。
kazuuiword.hatenablog.com
こちらの記事を読んでみたりもしたのですが、ひとまずは親にも勧められたNHKの語学講座からかな、と思って、とりあえず明日の回から録画予約をしてみたところであります。途中からで大丈夫か、とは思わなくもないけど、まぁ、たぶん大丈夫、でしょう(という根拠のない自信)
www2.nhk.or.jp

業務改善(?)のようなこと

これは(色々な意味で)本当にできるのか? という疑問はあるのですが、それはさておき。
年始からこちら、全くもって異業種ではありますが、歯医者さんとその他の診療科の診察券について、ちょっと考えたりしていたのでした。
歯医者さんの診察券ってたぶん都度予約して継続的に通うことが前提になっているので、裏面に予約日時を書くための欄がたくさん作られている(ことが多い)*2。でも、他の診療科って、「うちは基本的に予約診療なんです」って言ってるところでも、そういう欄のある診察券のところは少数派なのではないかと思う*3。でも、診察のたびに次回の予約をとるようなところの場合、診察券に書き込んでもらえる方が便利なのではないかなと個人的には思うのです。予約の日付が書かれた紙を紛失してしまった悲劇とか起こらないで済むし。

そんなところから派生して、よその部署とか機関でやっていることで、自分のところや自分のところのサービス対象の人たちにとって益があり、今までやっていなかったことなら、採り入れていけたらいいんじゃないかなと思ったのです。元々それを実施していないのには、もしかしたら自分の機関ではそれを採り入れた方がサービス効率が落ちるから…とかそういう理由もあるかもしれない。でも、そうでないならば、採り入れていけないかなぁと思うのでした。
まぁ、そういうことはみんないつでも考えているのではないかと思いますが。そしてどういうところに何を採り入れたいとかまではまだ全く考えが至っていないのでありますが…。


そんなお年始でした。
みなさまにとっても自分にとっても、良縁*4に恵まれた一年になりますように。

*1:毎年買うものの6割ほどは白紙になってしまっているので手帳の有効活用も兼ねて

*2:少なくとも私は今までそのタイプのところばっかりだったのですが…もしかして一般的ではなかったりするかな…

*3:先日初めて行った皮膚科は診察券の表にスラッシュだけ書かれたシールが貼ってあって、次回の日付を都度鉛筆で書き替えるような形式になっていたのだけど、初めてのパターンだったので結構びっくりした記憶がある

*4:人との出会いはもちろん、仕事や作品や場所…その他諸々との出会いも含め