氷魚の業務メモ

またの名を,氷魚の書き散らかし

多読について

明確に多読用と意識して買ったわけではないのだけれども、kindleとkinoppy*1に洋書の積ん読が溜まっている。
父に薦められて読み始めたものだったり、自分で興味を持って買ったものだったりするのだけれども、いつもなかなか読み進まない。

そんな積ん読たちを放置して、仕事に関係するようなしないような、そんな英文pdfを読み始めた。ら、今まで洋書の電子書籍積ん読が溜まっていたのはなぜだったのだと思うくらい、コンスタントに読めるようになった*2
結局、仕事に少しでも関係しているから、ということでお尻に火がついたような気分になるのが一番効果的なのかもしれない。実際には、読まなかったところで支障のない資料だったりはするのだけれども…。

積ん読も崩さなければだけれども、仕事に多少なりとも関連する英文pdfを読み漁る方式が、自分なりの一番効果的な多読の進め方かもしれない。
結局NHKゴガク(アプリ)のボキャブライダーも完全にやらなくなってしまったし…。たぶん簡便かどうかよりも、仕事の分野に近いかどうかの方が、少なくとも今の私には大きいんだろうなぁ。

とは言いつつ、積ん読本を棚卸し。

積ん読(または読みかけ)の洋書*3

Pretty Good Number One

Hillbilly Elegy: A Memoir of a Family and Culture in Crisis

Hillbilly Elegy: A Memoir of a Family and Culture in Crisis

Hillbilly Elegy

Alice's Adventures in Wonderland (AmazonClassics Edition)

Alice's Adventures in Wonderland (AmazonClassics Edition)

Alice’s Adventure in Wonderland

No Game No Life, Vol. 1

No Game No Life, Vol. 1

No Game, No Life 1*4

The Complete sherlock holmes

www.gutenberg.org
Rig Veda Americans@project gutenberg

www.gutenberg.org
Maha-Bharata / the Epic of Ancient India… @project gutenberg

赤毛のアン6冊セット

*1:専用端末を今まで持っていなかったので、安い方で買っていた

*2:どちらも、わからない単語はいちいち調べずすっ飛ばす方式で読んでいるので、読み方に変わりはない

*3:NHK語学講座のテキストは除く

*4:これは自分用ではないのでカウントするかどうか迷うところだけど読んでないのも事実なので一応挙げておく